インスタ映えするかも!?不二家ミルキークリームロールを食べてみた
2018/03/02
旦那がおみやげに、ケーキの箱を持って帰ってきた。
それが出会いでした。
広告漫画家似顔絵師さや☆えんどうです。
今日は、「ミルキークリームロール」を食べた感想をUPします。
ミルキークリームロールとは?
販売店:不二家
https://www.fujiya-peko.co.jp/
商品名:ミルキークリームロール
https://www.fujiya-peko.co.jp/cake/item/10973.html
価格:1,080円(税込)
インスタ映え?見た目の様子
この箱は何かと思いきや…

箱画像
中から懐かしのミルキーそっくりのパッケージが…
キャンディみたいな外観

比較のマウス
けっこうでっかい包みです。
この形から、中身はロールケーキかなと推測できますね。
インスタ映えしそうな感じ。
えんどうの写真を撮る腕がイマイチで、
この写真はインスタ映えしないかもですけどねw
中身はやっぱりロールケーキでした。
切ったところ。

カットしたところ
味について
ホワイトチョコを思わせる、ミルクの味の強い甘いクリーム。
歯が生えそろっていない子供も、難なくたべられそうなふわふわ感です。
子供のころ食べた「不二家のケーキ」は独特の味の癖があって、
それが気になったのですが、
このケーキにはそれは全く感じません。
色々改良しているのでしょう。
甘いミルク味に、おかわりしたくなりました。

カットしたところ
不二家ミルキークリームロールの評価は
甘いものが好きな人にはお勧めです。
家族3人で2回は食べられそうな分量なので、
家族持ちにはお勧めです。
キャンディ包みのおかげで、
箱の中でケーキがつぶれにくい気がしますので、
よそに、お土産に買っていくのもいいと思いました。
>前の記事 今日の夕飯は卵焼きだ!異論は認めない。
>次の記事 くら寿司のもりもりポテト食べてみた
お勧め記事
■ペット雑誌「Peiku Magazine」で掲載されました
■相模大野ステーションスクエア「銀のあん」の「クロワッサンたい焼き」食べてみた
ビッ●リマン風の似顔絵描きます!
似顔絵作成サービス
販促・宣伝用 漫画・似顔絵作成サービス
■広告漫画・販促マンガ作成します ■似顔絵デジタルデータ制作
漫画・似顔絵・イラストを活用するメルマガ【コミックさやえんどう】
Skype | スカイプで打ち合わせできます ID:sayaendohonpo | |