一番人気 ビッ●リマン風似顔絵シール
メール

読書「頭の回転が50倍速くなる脳の作り方」苫米地英人の感想

読書「頭の回転が50倍速くなる脳の作り方」苫米地英人の感想

こんにちわ、広告漫画家・似顔絵師 さや☆えんどうです。

ここしばらく
苫米地さんの本が気になって

興味がある熱いうちに打てとばかりに
本を読んでいます。

先生、かなり沢山本をお出しになっている…。

今回は
「そんなうまい話があるんかいな!?」と思うような

頭の回転が50倍速くなる脳の作り方というタイトルの本を読んでみました。


頭の回転が50倍速くなる脳の作り方~「クリティカルエイジ」を克服する加速勉強法~

 本のプロフィール

頭の回転が50倍速くなる脳の作り方
苫米地英人
2007年6月24日 初版発行
発行所 フォレスト出版株式会社
 
 
 
 

冒頭部分に書かれたうたい文句は

この本で学べること
・誰でもできる速読術
・誰でもできる記憶術
・誰でもできるIQトレーニング
を紹介しています。

英語の学習法や、様々な学習に応用できる学習法が書かれていて
いわゆるハウツー本です。

この本の一番良かったところ

「リラックス状態を作る方法」が書いてあったのが、
一番良かったです。

えんどうは、職業上の特性なのか、
右腕と肩のコリが強いのですが、

苫米地先生は、

リラックスしてない、ストレス状態とか、
肩がこっているとか、ドキッとしたとかは、
物理空間の臨場感で、抽象度が低い。

ストレス状態を維持していると朝になっても肩の凝った人、夜の眠りが浅い人がいっぱいいる。

と一刀両断。

思い当るところもあり、無視できない文でした。

抽象度が影響するのかは今後実験しないとわからないですが、
ストレス状態を維持しているというのは、
そうかもしれないとうなづけますね。

読書イラスト
読書イラスト

「リラックス状態を作る」具体的な方法

それではその「リラックス状態を作る」には、
どうしたらいいのでしょうか?

苫米地先生は【逆腹式呼吸】を勧めます。

逆腹式呼吸

息を吐きだしながら体を緩める
吸いこむときは何も意識しない呼吸法を行う

息を吸う時におなかをへこませ
息を吐くときにおなかをふくらませます。

コツは、とにかく、
息を吐くときに全身をありったけ緩めること

体の一か所から始めて
だんだん体全体をゆっくりゆっくり緩める。
これを5分から10分くらいかけてやります。

という方法です。

面白いのが、ただリラックスするだけでないのです。

毎回、何か特定のマークやアイテムを見ながらやると、
それがプログラミングになって、
しばらくすると、
それを見るとリラックスが発動できるようになる

と、リラックスしやすくなる
プログラミングを推奨しているところです。

それでリラックスしやすくなるならいいじゃないですか。

ちなみに、えんどうは
コンビニなどどこにでも売っているタイプのボールペンを選んで
リラックス訓練してます。
これでボールペンを無くしちゃっても、
また買えますから、おっちょこちょいでも安心。

↓ビックリマン風似顔絵シール作ります
ビックリマン風似顔絵シール作りませんか?

 

この本の良くなかったところ

巻末につけられている豪華特典ともいえる、

「パラレルタイムライン・ダ・ヴィンチ・ワーク」という
「夢をかなえる方法」が、

長くて時間がかかり、途中で集中力が途切れて中断しがち。

なのに「毎日やってください」と書いてありまして、

これ著者すらほんとに毎日やっているのかと
疑問に思いました。

学生さんが、授業中超ヒマだとかで、
暇つぶしでこのワークを毎日やるのなら可能かもしれませんね。

やった方是非結果を教えてほしいです。

もしかしたらすごいのかもしれないけど、
実行が難しい方法だと感じました。

他にもあるこの本のメリット

ほかにも

・IQの高い子供を育てる方法
・速読方法
・学習に適した無意識状態の脳を作る方法
・抽象度をあげるトレーニング
・共感覚を作るトレーニング

などなど、いろんな方法が載っています。

ナニコレ?と思う内容もありますが、

自分の悩みに合っていれば
そこだけ妙に役に立つ、
という部類の本だと思います。


頭の回転が50倍速くなる脳の作り方~「クリティカルエイジ」を克服する加速勉強法~
 
>前の記事 読書「フォーカル・ポイント」ブライアン・トレーシーの感想
>次の記事 読書「情報整理術 クマガイ式」熊谷正寿の感想

一番人気 ビッ●リマン風似顔絵シール