無料素材DLを復活させたい企画03
以前やってた無料素材を復活させたい!
そんな思いでまだまだ復活作業中です
前回の記事
●無料素材DLを復活させたい企画01
http://sayaendohonpo.com/sozai-dl-make01/
●無料素材DLを復活させたい企画02
http://sayaendohonpo.com/sozai-dl-make02/
PDFに使うバー素材

バー下絵
前回はアイコン本体を作ったので、
今日はPDFの具を作っています。
ダウンロードいただける素材を使って
バー素材を作っています。

バーをはめ込む
出来上がったものを実際に使っているところです。
使用見本みたいな感じですね。
以前のPDFが
テキストばかりで無機質だったので、
少し華やか目にしたかったのですよ。
PDF出来た!アップロードの注意点
さてPDFが出来たので、
無料レポートスタンドにアップしようとしました。
すると…
アップできない!?
「レポートのPDFファイルは2メガまでです」
と出ます。
私の使っていたスタンドでは
容量が2メガまでらしく
アップしようとしたレポートの大きさは
5メガ超えてました
3ページくらいしかないのに
なんで5メガもあるんだ!?
PDFのサイズが大きすぎる時は?
PDFが大きすぎるときはどうするか
1つは
●PDF圧縮サイト
https://smallpdf.com/jp/compress-pdf
こういうのがあります。
しかし5メガもあると、
ちょっとしか圧縮されなくて、
とてもじゃないけど2メガ以下にはなりません。
そこで、旦那に聞いてみると
そもそもえんどうの使っていた
テキストをPDFにするソフトが、
あまり圧縮に優秀でないことがわかりました。
優秀でないほうはほおっておいて
旦那のお勧め!
優秀なPDF化ソフトがこれです!
プリモPDFです、
PDFの元のファイルから
印刷 → 詳細設定 から圧縮率を決められます。
(元のテキストは
無料のOpenOfficeを用いて作成しています。
このページにあるソフトは
すべて無料で使えるものを
チョイスしています)
完成後
というわけでPDF化ソフトを変えたら
見事に1メガ以下に収まりましたので、
無事無料レポートスタンドにアップいたしました。
●『アイコンセットプレゼント』http://mrrp.net/request_ebook.html?r=15295
>前の記事 無料素材DLを復活させたい企画02
お勧め記事
■読書「頭の回転が50倍速くなる脳の作り方」苫米地英人の感想
ビッ●リマン風の似顔絵描きます!
似顔絵作成サービス
販促・宣伝用 漫画・似顔絵作成サービス
■広告漫画・販促マンガ作成します ■似顔絵デジタルデータ制作
Skype | スカイプで打ち合わせできます ID:sayaendohonpo | |