
子供の積み木をなめてはいけない
1歳3か月児の子育て中です、広告漫画家似顔絵師さや☆えんどうです。
親戚から子供にお古の
積み木
を頂きました。
そろそろ必要かなと思っていたので、
とっても有難いです。
それはいいのですが、一つだけ困ったことが発生しました。
それは…
・・・
・・・
・・・
「片付けられない。」
・・・
・・・
・・・
「親が。」
いえいえ、
片付けられない症候群のような
汚部屋の住人ではありません。
積み木を入れる箱に、
積み木が全部ピッタリ収まらないのです。
複雑な形をしすぎて、
どうやってピッタリハマっていたのか
分からなくなるのです。
まるでパズルです。
片付けるといっつもピースが余ります。
子供用がそんなに難しいわけないでしょ?
って思いますよね。
それが難しいんです、
旦那も最初片付けられませんでした。
写真を載せておきます。

この左上の三角形に切ったものがクセモノでした。
私がこれを全部はめこむのに
毎日やって2か月くらいかかりました。
あなたはこれを、片付けられますか?
>前の記事 ダウンロードして子供と遊べるサイト3つ
>次の記事 元小学校の先生が使う、子供のやる気が出る方法が、大人にも効く!?
