一番人気 ビッ●リマン風似顔絵シール
メール

絵描きの腰痛を予防する腹筋

絵描きの腰痛を予防する腹筋

絵描き・漫画家・イラストレーターの友人からよく「腰が痛い」と聞きます。

「腰痛」は絵描きとは切っても切れない職業病のようです。

絵描きはなぜ腰痛になるのでしょうか?どうしたら治るのでしょうか?

腰痛の原因にもよりますが、若い絵描きさんの腰の痛みには、ズバリ腹筋が効きます。

腰痛が、絵描きと切っても切れない理由と、タイトルの通り腹筋が効くという理由は以下の通りです。

エピソード1 ゲーム会社編

某ゲーム会社で絵のお仕事をした時、フロアには絵を描く人が沢山おりました。

ところが皆さん、若いのに毎週のように誰かがぎっくり腰になるのです。
ウイルス性の病かと思うような蔓延ぶりでした。

まだ20代なのに
「腰が痛いので椅子を替えてください」
と申し出たり、

「ムートン円座いいですよ、えんどうさんもぜひ」
と勧められたりしました。

けれど、えんどうは、目は疲れましたが腰痛にはならなかったのです。

ならないのには、確信めいた理由がありました。

それは…

学生時代からずっと「腹筋」を朝晩やっていたのです。

エピソード2 漫画家さん編

以前お世話になった漫画家さんがいました。

何度かおうちにもおじゃましましたが、えんどうが朝晩腹筋をやっている実例を見せたら

「なんだ、そのふにゃふにゃした腹筋は」

と笑われました。

笑いますけどね。

実際説明の通りにやってくださった方いるんですが、運動しない身には、案外きつい腹筋です。

で、その漫画家さんなんですが。

漫画家さんは、四六時中かまぼこの様に板(机)に貼りついてお仕事をされています。

忙しいと一日中座ったままの職業です、家が仕事場なら一歩も出ない日もあります。

案の定、漫画家先生は腰が痛くなりました。
ちょっとでも動かすと痛くて、我慢できず病院に行くと、

動かさなさすぎで、筋肉がその形に固まってしまい、違う姿勢をしようとすると痛い

と、言われたそうです。

筋肉が固まる程って、どんだけ動いてないんだ!!

…そして、

その漫画家さんがお医者さんに
「毎日こういう体操をやりなさい」教わった動きがあるそうです。

「その体操はえんどうのやってる腹筋にそっくりだよ
 あれは意味があった」

と、笑った事を謝ってきたのでした。

そういう事があって私は
「私のやってた腹筋は意味があるんだ!!」

と自信を持ちました。

お待たせしました。
ついに、その絵描き・漫画家の腰に効く腹筋を、ご紹介いたします。

絵描き・漫画家の腰に効く腹筋

まず、お布団などに寝転がります。
座布団などを並べた上でも大丈夫です。

hukkin00

1.そのままぐぐっと頭と足を床から軽く持ち上げ、数秒~数十秒静止。

hukkin07

おすすめは20秒位耐えることですが、
普段運動を一切しない絵師さんには20秒は結構きついので、
10秒・5秒といった、出来る範囲でやるといいです。

2.足を、斜めに左右交互に振り上げます。

hukkin01

左右交互で1回と数えて、初めての方はこれもきついと思うので、出来る範囲で5回とか10回からどうぞ。

しんどくなったら、休みやすみやっても大丈夫です。

3.おへそをのぞいて静止します。

初めての方は20秒からどうぞ。

hukkin02

4.体の前面だけでなく側面もやります。

横を向いて足を持ち上げます。
初めての方は、5~10秒からどうぞ。
左右を変えて、反対側も同じように持ち上げて静止してください。

hukkin03
5.今度は背中の方もやりましょう。

足を揃えて持ち上げて静止5~10秒

hukkin04

6.うつぶせのまま垂直に足を持ち上げます。

初めての方は5~10回からどうぞ。

hukkin05

7.うつぶせのまま斜めに左右に足を持ち上げます。

慣れないとイマイチ変な感じですが…
これも初めての方は、5~10回からで構わないと思います。

hukkin06

5~7は背中側が重点です。

なぜなら腹筋だけやっているとバランスが崩れてしまい、逆に腰が痛くなってくるからです。

腰痛予防に腹筋をしてるのに逆に腰が痛くなっては、
何のための腹筋か判らなくなってしまいます。
バランスをとる感覚で、反対側もやった方がいいです。
ちなみに腰痛の原因が「ヘルニア」などの方は、
腹筋よりもお医者さんへ行かれたほうがよいですね。

補足説明:腹筋がきつすぎるという方へ

実際に「絵師の腹筋」をやってくださった方から
「ちょっときついかも」というご指摘を頂きましたので
急きょ補足することにしました。

えんどうは、
最初はこのVの字腹筋だけからはじめました。

hukkin07

バランスを取るために背筋側も組み合わせて

hukkin04

辛い方はこの2つだけからトライしてみて下さい^^

慣れてきたら、すでにご紹介した動きを足してみてはいかがでしょう?

その際「腹筋」だけに偏らず背中側の運動も取り入れないと
バランスが崩れますのでしっかり取り入れてください^^

ちまちま続けて職業生命延ばしましょう

>前の記事 絵師のお勧め情報!!「肩こり予防のおすすめストレッチ4選」
>次の記事 肩コリ、腕のコリに効くお勧めアイテム

一番人気 ビッ●リマン風似顔絵シール