くら寿司のハンバーガー?KURA BURGER FISH食べてみた
先日家族でくら寿司へ行ったら、メニューにハンバーガーがあるのを発見。 相変わらずサイドメニューで攻めるくら寿司さん。折角だから食べてみました。 肉と魚から選ぶ 種類はFISHとMEATの2種類! 肉と魚で迷うけど、お寿司屋さんだしfishで行こう!と決定! ●くら寿司 公式ホームページ http://www.kura-corpo.co.jp/ ●KURA BURGER http://www.k […]
一番人気 ビッ●リマン風似顔絵シール
似顔絵描きます! 「ビッ●リマン風似顔絵シール・アイコン」データ納品 販促・イベント企画にも We Make Likeness Date. Mail:sayaendohonpo@gmail.com
先日家族でくら寿司へ行ったら、メニューにハンバーガーがあるのを発見。 相変わらずサイドメニューで攻めるくら寿司さん。折角だから食べてみました。 肉と魚から選ぶ 種類はFISHとMEATの2種類! 肉と魚で迷うけど、お寿司屋さんだしfishで行こう!と決定! ●くら寿司 公式ホームページ http://www.kura-corpo.co.jp/ ●KURA BURGER http://www.k […]
ゆるグルメブロガー化しています。 今日は「くら寿司」さんの、節分メニューの「竹姫寿司 赤鬼さん」と、多分バレンタイン企画であろう「チョコっといなり」を食べましたので、お味をレポートします。 チョコでいなりですよ。 はっきり言ってかなりチャレンジな印象です。 くら寿司のメニューは面白いと思ってたけど、今回はご乱心なのでしょうか? 「竹姫寿司 赤鬼さん」とは? もともと小さな竹筒を切ったような形をして […]
実家のオカンとオトンが、ロシア旅行に行って来て、お土産にお菓子を買ってきてくれました。 日本では見たことのないその外観… 未経験で想像もつかないそのお味… 折角だからここでご紹介したいと思います。 謎の白い渦まき 最初に出てきたのはコレ・・・ パッケージはどう見てもミニ肉まんです。 裏面は英語すらも書いてなくて、ぜっ全然わからん!! パッケージを開けたところ パッケージを開けたけど、どう見ても肉ま […]
子連れで行きやすいのでたびたび行ってしまう 「くら寿司」 いままでのくら寿司記事いろいろ ●くら寿司のシャリカレーパン&コーラ体験してみたhttps://sayaendohonpo.com/kura01/ ●くら寿司の「楽天ねり天」を食べてみたhttps://sayaendohonpo.com/kura02/ ●くら寿司のあんきもを食べてみた。人生初あんきもの巻https://sayaendoho […]
旦那がおみやげに、ケーキの箱を持って帰ってきた。 それが出会いでした。 広告漫画家似顔絵師さや☆えんどうです。今日は、「ミルキークリームロール」を食べた感想をUPします。 ミルキークリームロールとは? 販売店:不二家https://www.fujiya-peko.co.jp/ 商品名:ミルキークリームロールhttps://www.fujiya-peko.co.jp/cake/item/10973. […]
広告漫画家似顔絵師さや☆えんどうです。 料理しようと椎茸を出したら、こんなやつが混じっていました… 写真でご紹介します。 縮尺がおかしい? 太った椎茸ですよね。 特に、後ろの包丁を見てください。これ別に小さい果物ナイフじゃなくて、普通サイズの包丁なんですよ。 まあなんと可愛いサイズの包丁に見えること…。 比較の椎茸の大きさがわかります。何枚分あるんだろ、たっぷり食べられますよね、主に軸を。 まとめ […]
広告漫画家・似顔絵師 さや☆えんどうです。 今日の夕飯は卵焼きだ!異論は認めない。 一目でわかるその理由一挙?公開です。 やっちまった感満載orz >前の記事 くら寿司のあんきもを食べてみた。人生初あんきもの巻>次の記事 インスタ映えするかも!?不二家ミルキークリームロールを食べてみた
広告漫画家似顔絵師さや☆えんどうです。(平素こちらで似顔絵などを描いております。) 今日はくら寿司さんのあんきもを食べた感想をご紹介します。 じつはえんどう、 あんきもは食べるのが初めてなので人生初あんきもです。 以前もくら寿司さんの記事を書いております●くら寿司の「楽天ねり天」を食べてみたhttps://sayaendohonpo.com/kura02/ 子供がいると、回転ずしは入りやすいです。 […]
広告漫画家似顔絵師さや☆えんどうです。 旦那が、 サンマルクのホワイトチョコクロを買ってきてくれました。 普段のチョコクロも大好きなのですが、 ホワイトチョコクロは期間限定ですので、折角ですから写真などでお伝えします。 ホワイトチョコクロとは…? 販売店:サンマルク販売期間:12/25日クリスマスまで価格:180円 レギュラーな商品で人気の「チョコクロ」の ホワイトチョコ版のようです。 見た目 季 […]
広告漫画家似顔絵師さや☆えんどうです。 前回は赤ちゃんの手作り離乳食を楽にする方法 をご紹介しました。 前回で、シリコンスチーマーを使って、電子レンジで離乳食を作ることにたどり着きましたが、やってみて失敗も成功もありました。 今回はその「失敗例」「成功例」や、具体的にどうやって作っていたかをご紹介します。 これが絶対だなんて思いません、各家庭それぞれですから。でも、少しでも私と同じようなお母さんの […]