当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

未分類

断捨利で今日捨てたモノたち

こんにちわ、広告漫画家・似顔絵師 さや☆えんどうです。

ネットで見かける断捨らーにあこがれて、子供を産む前に狂ったようにモノを捨てるも、結局現在片付かない。

ミニマリストに憧れてるさや☆えんどうです。

今日捨てたモノたち紹介

これやってみたかったんです。わかります?

仕事が忙しくて捨てるのも片づけるのもできなかった私ですが(もちろん全部言い訳)ブログアップをモチベーションに頑張りたいです。

というわけで今日捨てたものはこれ!

断捨離で今日捨てたものたち
断捨利で今日捨てたものたち

ビニールのプチプチ。これ昨日子供がかじってたのでキチャナイ。捨てておっけ。

もらった子供向け無料の新聞、と、子供が鉛筆で描いた絵
描きかけ放置だったからOKだよね、完成度高いものだけデジタル化してとってあります。

真ん中の丸い容器は、中身が空。再利用の用途も思いつかなかったので。

丸い容器の右は、食べかけのチョコレート!?開けっ放しのまま古くなっています。

左上が「旦那の本」2冊旦那の許可は得てあります

今日捨てたモノたちまとめ

空き容器とか、無料配布の新聞とか、宅配のプチプチとか、

明らかに「ゴミクオリティ」なものが多いです。

断捨利って、はじめてやるヒトには「明らかにゴミなものは捨てよう」という抵抗感や難易度が低いところからはじめるイメージがあります。

今日捨ててるものの半数がそのレベル。

大きなものや、抵抗感が強そうなものは捨てていないので、生活は大きく変わらないかもしれないですね。

千里の道も小さな一歩から

仕事が忙しくて片付けどころじゃなかった、それでも少しだけ捨てられた自分を褒めてあげたい。

大きく変わらなくても、少しでも管理できたらきっとそれは努力ですよね。

さようなら、そしてありがとう、今日わかれたモノたち…。

>前の記事 つくりおき鳥の素材に意外な活用先あらわる?

↓ビックリマン風似顔絵シール作ります
ビックリマン風似顔絵シール作りませんか?

 

スポンサードリンク

記事下メニュー一覧

  • この記事を書いた人

広告漫画家似顔絵師さや☆えんどう

生年月日:昭和51年12月5日 神奈川県生まれ 幼稚園児の頃から絵を描くことに熱中する。 大学時代に漫画研究部に所属し、漫画を雑誌に投稿し始める。 卒業後、ホームページを作るWEBデザインの仕事しながら、 イラストをサイトのイメージキャラクターに使ってもらうなど、イラストの仕事を開始。 その後派遣社員として、ゲーム会社2社に勤務。 パチンコ・パチスロの液晶画面用の絵を塗る、広告漫画や、携帯用ミニゲームのキャラクターを描く、携帯コミックが発売されるなど、幅広く活動。 現在、独立し、フリーの広告漫画家、似顔絵師として活躍中です。

-未分類
-, , , , , , , ,