当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

似顔絵コラム 漫画・イラスト・デザイン制作コラム

似顔絵セレモニー特急便作ります!3

広告漫画家似顔絵師さや☆えんどうです

葬儀お通夜に使われることを考えた
似顔絵セレモニー特急便のページを作っています。

これまでの流れ

似顔絵セレモニー特急便とは
似顔絵セレモニー特急便作ります!2

前回はセレモニー特急便の画像部分が出来上がりました。

ページはどうやって作っているの?

このブログの投稿画面です。

似顔絵セレモニー特急便 ワードプレスでページにする

ワードプレスというブログシステムを使用しています。

えんどうはアメーバブログもやっているのですが、
アメブロと比べたらワードプレスの記事投稿画面はえらい殺風景です。

ブログ記事のように
サイドバーやトップ部分の画像のある「記事」以外にも、

サイドバーなどが一切ないページも作れます。
今回は後者のページを使います。

アメブロではそういうのできないんですよね…。

似顔絵セレモニー特急便 ワードプレス仮確認画面

作りかけのページのプレビューを、
実際のサイトそっくりに見ることが出来ます。

途中で確認しながら作業を進められます。

プレビューしてわかったんですが、タイトル文字が読みにくい気がします。

「字が斜めになっている」のがいけないかもしれないと思ったので、AIに戻って直すことに…

読みづらいのって不親切ですから…こだわります。

似顔絵セレモニー特急便 タイトル文字修正

修正完了。

似顔絵セレモニー特急便 再度タイトル確認

今度は読みやすくなりましたよね。

ね?

それでも「読みにくい」人は教えてくださいね。

このように、途中行きつ戻りつしながら最後まで記事を完成させます。

似顔絵セレモニー特急便 下まで完成

ページの一番下まで作りました。↑

ページが出来たので公開したいのですが…

ページが出来たらする バナーづくり

うちでは、サービスページを作ったらバナーも作ります。

バナーってなんですかって?

似顔絵セレモニー特急便 バナーはここに貼る

↑これです。サービスメニューのページに貼るものです。

今まで作ったバナーの元画像を元に作ります。
この作り方だと、サイズをそろえるなどが楽です。

似顔絵セレモニー特急便 バナー作成01

制作中の画面↑

結婚式のウエルカムボードの画像を元にしたので、色がピンク…
このままではお葬式に不適切ですから、どんどん修正します。

似顔絵セレモニー特急便 バナー作成02

色も葬儀っぽくなりましたし、必要なテキストは大体打てました。
ご安心ください、「フォントが変だ」というのには気づいています。
後で修正しますね。

似顔絵セレモニー特急便 バナー作成03

背景にまだ悩んでいます…

千鳥格子を作ったものの、最後やっぱり縦縞にしました。

似顔絵セレモニー特急便 バナー完成

↑できました。これがいい気がします。

完成!とうとう似顔絵セレモニー特急便ページ公開!

似顔絵セレモニー特急便 お申込・お問合せ

>前の記事 似顔絵セレモニー特急便作ります!2
>次の記事 新しい占い記事の出来るまで01

スポンサードリンク

記事下メニュー一覧

  • この記事を書いた人

広告漫画家似顔絵師さや☆えんどう

生年月日:昭和51年12月5日 神奈川県生まれ 幼稚園児の頃から絵を描くことに熱中する。 大学時代に漫画研究部に所属し、漫画を雑誌に投稿し始める。 卒業後、ホームページを作るWEBデザインの仕事しながら、 イラストをサイトのイメージキャラクターに使ってもらうなど、イラストの仕事を開始。 その後派遣社員として、ゲーム会社2社に勤務。 パチンコ・パチスロの液晶画面用の絵を塗る、広告漫画や、携帯用ミニゲームのキャラクターを描く、携帯コミックが発売されるなど、幅広く活動。 現在、独立し、フリーの広告漫画家、似顔絵師として活躍中です。

-似顔絵コラム, 漫画・イラスト・デザイン制作コラム
-, , , , , ,