当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

グルメ・食べ物

業務用スーパーのトムヤムクンラーメン 自炊してみた

こんにちわ、広告漫画家・似顔絵師 さや☆えんどうです。

辛いラーメンって時々食べたくなっちゃいますよね。でも自粛中…

そこで業務用スーパーに売っていた、袋麺のトムヤムクンラーメンを作りました♪

製作中の様子

トムヤムラーメン 具を煮ているところ

冷蔵庫にあった豚肉&ねぎ&きのこを刻んで、分量のお湯を沸かして茹でてます。

トムヤムラーメン 蒸気で曇った

火をつけたまま撮ったら、レンズがくもっちゃいました。

トムヤムラーメン 麺を入れる

具材が茹だったと思ったら、麺を投下。旦那の分も2人前。

こんなパッケージのです、海外で作られてそうなデザイン。

トムヤムラーメン 辛い粉を入れる

辛いパウダーを投下。

4歳娘のしおこちゃんには、辛くないものを用意していますのでご安心ください。

完成の姿

器に移して添付の真っ赤な油を入れて完成です。

トムヤムラーメン 完成!一丁あがり

あれ?汁少なくない?

トムヤムクンラーメンお味は?

年を取るごとに、辛いのが弱くなっているえんどうにとって十分辛ウマだったです。

お肉を入れるとマイルドになってしまうものもあると思うのですが、このラーメンは辛さを保っていました。

汁が少なくなってしまったのはわたしの作り方のせいかもしれません。

麺の量も少なめだったで、がっつり食べたい男性には少し物足りないかもしれませんね。

でもおいしかった。また買いたいです。

>前の記事 神田明神の神社エールとITお守り
>次の記事 自粛メシ!イオンの焼豚チャーハンの素を使ってみた感想

↓ビッ●リマン風似顔絵シール作ります
ビッ●リマン風似顔絵シール作りませんか?

 

スポンサードリンク

記事下メニュー一覧

  • この記事を書いた人

広告漫画家似顔絵師さや☆えんどう

生年月日:昭和51年12月5日 神奈川県生まれ 幼稚園児の頃から絵を描くことに熱中する。 大学時代に漫画研究部に所属し、漫画を雑誌に投稿し始める。 卒業後、ホームページを作るWEBデザインの仕事しながら、 イラストをサイトのイメージキャラクターに使ってもらうなど、イラストの仕事を開始。 その後派遣社員として、ゲーム会社2社に勤務。 パチンコ・パチスロの液晶画面用の絵を塗る、広告漫画や、携帯用ミニゲームのキャラクターを描く、携帯コミックが発売されるなど、幅広く活動。 現在、独立し、フリーの広告漫画家、似顔絵師として活躍中です。

-グルメ・食べ物
-, , ,