当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

漫画・イラスト・デザイン制作コラム お知らせ

被災したあなたを助けるお金とくらしの話ついに出版

被災したあなたを助けるお金とくらしの話ついに出版

こんにちわ、広告漫画家・似顔絵師 さや☆えんどうです。

こんな包みが届きました 。

届いた包みの画像

中身は何だろうと思ったら…

編集者さんのお手紙と一緒に本が…

中からは、一筆箋に手書きのお手紙と本が… 。

そう!あれが出版されたのです!

被災したあなたを助けるお金とくらしの話

私が絵を描かせていただいた本が、とうとう出たのです!

被災したあなたを助けるお金とくらしの話表紙01

被災したあなたを助けるお金とくらしの話
出版社:弘文堂
判型・ページ数 4-6 並製 144ページ
定価 本体1,300円+税
発行日 2020/03/11
予約受付中!お好きなネット書店で通販お願いできます。

どんな本なの?

災害にあったあと、どんな手続きが必要か解説した本。

被災したあなたを助けるお金とくらしの話表紙02

表紙のこのちっちゃい絵も、私が描かせていただきました。

右下に「たんぽぽ」がありますよね。これ描いているとき、小学校の時に教わった「たんぽぽ」の曲を思い浮かべながら描きました。こっそり鼻歌歌ってたのも事実です。

雪の下のふるさとの夜
冷たい風と土の下で
青い空を夢に見ながら
野原に咲いた花だから…

大変な環境からも花を咲かせる雑草だからこそ、レジリエンスの花ではないかと思い選びました。

中の様子

被災したあなたを助けるお金とくらしの話本の中の様子

中もチラ見せします。

文章が短く読みやすい感じなので、イラストもラフなテイストが選ばれたのだと思います。

最後にまとめ

絵を描かせてくださった著者の岡本正先生、編集者の方々、ありがとうございます。

昨今地震・台風など災害が増えている気がします。災害後、どんな手続きが必要か?保険証などを紛失したら?携帯は?良く知らないという人は多いのではないでしょうか?

そんな不安にこたえる一冊だと思います。

被災したあなたを助けるお金とくらしの話
出版社:弘文堂
判型・ページ数 4-6 並製 144ページ
定価 本体1,300円+税
発行日 2020/03/11
予約受付中!お好きなネット書店で通販お願いできます。

↓ビックリマン風似顔絵シール作ります
ビックリマン風似顔絵シール作りませんか?

 

>前の記事 防災本書籍化決定‼表紙・本文イラスト担当
>次の記事 素材販売サイトさやえんどう本舗開始

↓ビックリマン風似顔絵シール作ります
ビックリマン風似顔絵シール作りませんか?

 

スポンサードリンク

記事下メニュー一覧

  • この記事を書いた人

広告漫画家似顔絵師さや☆えんどう

生年月日:昭和51年12月5日 神奈川県生まれ 幼稚園児の頃から絵を描くことに熱中する。 大学時代に漫画研究部に所属し、漫画を雑誌に投稿し始める。 卒業後、ホームページを作るWEBデザインの仕事しながら、 イラストをサイトのイメージキャラクターに使ってもらうなど、イラストの仕事を開始。 その後派遣社員として、ゲーム会社2社に勤務。 パチンコ・パチスロの液晶画面用の絵を塗る、広告漫画や、携帯用ミニゲームのキャラクターを描く、携帯コミックが発売されるなど、幅広く活動。 現在、独立し、フリーの広告漫画家、似顔絵師として活躍中です。

-漫画・イラスト・デザイン制作コラム, お知らせ
-, , , , ,