ゆきもちのひとこま3「きっとなんとかなるよ…」
きっとなんとかなるよ…人生結局なんとかなってきた…。 >前の記事 ゆきもちのひとこま2「ふわふわしててもいいじゃない」 >次の記事 ゆきもちのひとこま4「あたたかくして…」
さや☆えんどうの漫画制作 広告まんが・宣伝マンガ描きます!ビッ●リマン風似顔絵シール・アイコン・額入り作成 データで似顔絵納品 販促・イベント企画に
漫画・似顔絵描きます! ビッ●リマン風似顔絵シール・アイコン データで似顔絵作成 販促・イベント企画にも
きっとなんとかなるよ…人生結局なんとかなってきた…。 >前の記事 ゆきもちのひとこま2「ふわふわしててもいいじゃない」 >次の記事 ゆきもちのひとこま4「あたたかくして…」
唇のひび切れのイラスト製作途中だったので、前回の下絵の続きです。 線画を塗る 線を引いた後もAdobeIllustratorで塗ります。 ペンタブは使うけど、パスで囲って塗る感じです。 影をつけたり光を付けたり 影を付けたところ、ブルー系の色で囲んでから、「乗算」「50%」にして大体ちょうどいいくらいです。 光をつけたところです。上の方から光が当たっていると想定して、白い色で囲んで塗を作っていきま […]
唇のひび切れのイラストを作りたかったので、できるまでをレポートしますね。 女子な悩みですかね?男性も唇のひび切れ、悩みますか?? 下絵を取り込む 絵描きさんによってはすべてパソコンなどデジタルで書くのでしょうが、えんどうは下絵は紙に鉛筆などで書いています。 スキャナーがあるので、紙からCLIPSTUDIOPAINTからスキャナーで読み込んでいます。 多少型落ちのPhotoshopがあるのですが、ス […]
先日はダウンロード素材販売サイトの「BASE」に登録しました。 ●ダウンロード素材販売サイトBASEに登録してみた感想 そしてヘッダー画像が作りかけのままでした。 ●ダウンロード素材販売BASEのヘッダ制作http://sayaendohonpo.com/base-1ststep02/ 実はヘッダーに入れるイラストを描いていましたので、できるまでをご紹介します。 フォルダー部分を作る フォルダーを […]
個人でもお店が作れる、ダウンロード販売もできるというショップサイト「BASE」に登録してみました。 ●BASE ネットショップが無料でできるサイト https://thebase.in/ 手作りの品などを販売している人も大勢いるのは知っていましたが、ここ最近ダウンロード販売に対応する機能が増えている様子。 今まで、PIXTAさんでイラスト素材を販売していたのですが、ぜひとも試してみたいということで […]
漫画・イラスト・似顔絵のビジネスへの使い方を研究する、 「広告まんが研究会」のお時間です。 この記事では、 えんどうが出会った、 他の方が書いた、他社さんのビジネス利用作品をもとに、絵の役立て方を考察します。 今回の例はガストのお子様ランチ 今回は●ガストhttp://www.skylark.co.jp/gusto/menu/ さんの 絵合わせ・文字合わせカード を例に解説します。 […]
広告漫画家似顔絵師さや☆えんどうです 葬儀お通夜に使われることを考えた 似顔絵セレモニー特急便のページを作っています。 これまでの流れ 似顔絵セレモニー特急便とは 似顔絵セレモニー特急便作ります!2 前回はセレモニー特急便の画像部分が出来上がりました。 ページはどうやって作っているの? このブログの投稿画面です。 ワードプレスというブログシステムを使用しています。 えん […]
今回はインコの似顔絵が…。 このとき鳥の似顔絵は初めてだった気がしますが、描いてみて描けるもんなんだな…と… お客様の要望に従っていると、 描き手の好みだけでない、色々なチャレンジが出来るのが、似顔絵の醍醐味ですね。 >前の記事 似顔絵15>次の記事 似顔絵17
ドットで描いたWEBアイコン リゾート・田舎暮らし専門の不動産会社のサイト使用のアイコンを描かせていただきました。大きさが30px×30pxで小さかった為、ドットで描きました。 「ドックラン付き」のアイコンなので「犬」「掘り出し物」なので「宝石」「訳あり」は「絆創膏」「宿泊施設」は「ベッド」など一目見て伝わるアイコンを考えるには、少し頭を使いました。 拡大するとドットがわかりやすく… >前の記事 […]
ゲーム会社の仕事の中で描いた絵やイラストです。ゲーム会社にもいろいろな仕事があるものですね。 タイトー ぐるメロカラオケ宣伝5コマ漫画 制作時間:一コマに2日くらいソフト:photoshop使用 2007年11月制作チラシに使っていただきました。 1コマ目「混んでる~」 2コマ目「こんな時はカラオケしよう‼」「え?社内で?」「ケータイで?」 3コマ目「歌う所はちゃんと色が変わって本物のカラオケみた […]